- 03-5820-1777平日10:00〜18:00
 - お問い合わせ
 
AzureのDockerコンテナにCPU数を設定の記事でAzureでのDockerコンテナCPU数設定を行いましたが、1未満にした場合にどうなるのかが不明点でした。
マイクロソフトに問合せ確認したところ、1未満という考え方(課金単位)はないとの返答でしたが設定自体は1未満に設定可能なように見えました。
そこで実際のスペックは1の時とそれ未満の時を比べて変わらないのかどうか調べてみたいと思います。
cpu数を0.5、1、2のコンテナを作成して簡単なプログラムで試してみたいと思います。以下がプログラムです。
time for i in {1..1000000} ; do 
	echo ${i}
done > /dev/null実行結果
| CPU使用率 | 速度(秒) | 
|---|---|
| 0.5 | 6.83 | 
| 1 | 4.00 | 
| 2 | 3.53 | 
以上の結果になりました。
この結果からは1未満の場合スペック的に劣っており、マイクロソフトの回答だけだと釈然としませんね。。。
スペックだけ下がって料金は1CPU分取られるなら、1未満にしないほうが良いですね。
機会があれば再度問合わせてみたいと思います。
簡単な検証でしたが、参考になれば幸いです。